運動会に向けて、5,6年生が、地域の方に早田太鼓を教えていただきました。
ぎふ早田太鼓の会から5名の先生が、学校に来ていただき、体育館で練習が行われました。
先生の説明を聞いた後、一人一人が叩き台に向かって、先生の手本を見ながら練習をしました。6年生は去年も演技を披露しているので、自信をもって叩き台を打っていました。腕を斜めに上げるところでは、腕がまっすぐに、しかも角度もそろって伸びていたことが素晴らしかったです。
5年生も、先生の演技や6年生の様子を見ながら、一生懸命に練習していました。
地域の方に教わりながら、ますます腕を上げていきます。