本年度最後の「いじめを見逃さない日」の取り組みがありました。 今回も、「ともだ…
近年、薬物の濫用が低年齢化されていることを受け、6年生に薬物乱用防止教室が開催さ…
1年生と幼稚園児との交流会がありました。いよいよ先輩になる1年生は緊張しつつも …
学校より本年度のまとめの報告を受け、学校医の皆様より来年度に向けてご指導をいただ…
1年生では「昔あそび」を生活科で学びますが、やはりプロから伝授していただくのが1…
凛と空気が張った雪の朝に、みんなで「いじめを見逃さない」確認をしました。 いじ…
GIFU UNITE さんの「体づくり」の出前授業に児童は大興奮! パリオリン…
「おだづなよ津波!まげねぇぞ!」石巻の東日本大震災を語り継ぐ「語り部」さんから …
岐阜中央図書館より、「読み聞かせ」のボランティアの方が 1年生、2年生に「読み…
児童会が、雨の日でも室内で楽しくみんなで過ごせる方法として クイズラリーを企画…
上へ