最近の投稿

(11月7日)そうじ名人が誕生しました!

(11月7日)そうじ名人が誕生しました!

後期から取り組んでいる「やないづ名人クエスト」第2弾のそうじに全校で取り組んでいます。日に日にそうじの姿がよくなり、時間…

保護中: 学年通信11月号

保護中: 学年通信11月号

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: …

保護中: 【3年生】学年通信11月号

保護中: 【3年生】学年通信11月号

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: …

(11月6日)なわとび、上手になりました。

(11月6日)なわとび、上手になりました。

やないづ名人クエスト「あいさつ」が終わりました。廊下にはずらーっと名人になった子たちの名前が掲示されています。今は、第2…

(11月5日)第2回 学校運営協議会&芸術鑑賞

(11月5日)第2回 学校運営協議会&芸術鑑賞

令和7年度 第2回学校運営協議会を行いました。多くの運営委員の方々にお集まりいただき、子どもたちの様子や学校の環境につい…

保護中: 4年生 学年通信 11月号

保護中: 4年生 学年通信 11月号

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: …

(10月31日)琴の音色にふれる

(10月31日)琴の音色にふれる

柳津町在住のお琴の先生(菊大路志野先生)が、今年も柳津小学校にお琴の演奏会のために来てくださいました。昼休みのもえぎホー…

(10月30日)綱引き大会

(10月30日)綱引き大会

昼休みの運動場、「よーいしょ!よーいしょ!」の声が響きます。運動委員会の子どもたちが「綱引き大会」を企画し、お昼の放送で…