最近の投稿

(10月17日)太陽とかげ

(10月17日)太陽とかげ

3年生が理科で「太陽とかげ」の学習をしています。「かげ」って、普通に見かけるもので、「かげふみ」をして遊ぶ以外は、そんな…

保護中: 【6年生】学年通信第4ステージ号

保護中: 【6年生】学年通信第4ステージ号

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: …

(10月16日)後半戦スタートです!

(10月16日)後半戦スタートです!

秋季休業日を経て、後期がスタートしました。 前期の終業式に子どもたちに伝えた「後期がんばってほしいこと」に…

(10月10日)前期、終了しました

(10月10日)前期、終了しました

令和7年度の前期終業式を5時間目に行いました。 児童代表の言葉は、むらさきはなな学級、1年生と3年生の代表…

(10月9日)わが家の約束の集計

(10月9日)わが家の約束の集計

夏休みに取り組んでいただいた「わが家の約束」の集計です。 わが家の約束251008…

(10月9日)前期終了まであとわずか

(10月9日)前期終了まであとわずか

5年生図工「のぞいてみると」です。箱の中という限られた空間に自分だけの世界を作っていました。『穴』という限定的な視野から…

(10月7日)マナー講座

(10月7日)マナー講座

国際儀礼伝統文化伝承機構より講師の先生にお越しいただき、6年生の子どもたちがマナー講座を受けました。各学級1時間ずつ、丁…

(10月6日)

(10月6日)

夏の花壇を彩る色鮮やかな「マリーゴールド」夏の間は、そんなに株も大きく育つことなく葉の色も悪く花も小さく・・・今年のマリ…