最近の投稿

(9月12日)幼保小連携交流会

(9月12日)幼保小連携交流会

今日は、5時間目に幼保小連携交流会として、「笠松幼稚園」「やないづこども園」「さば子ども園」「いづみ中央幼稚園」「岐阜聖…

保護中: 【4年生】学年通信 社会見学号

保護中: 【4年生】学年通信 社会見学号

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: …

(9月11日)人権ライブ

(9月11日)人権ライブ

岐阜市の12の人権課題の一つである「外国人の人権」について学ぶ機会として、3,4時間目に『ハートフル人権ライブ』を行い、…

(9月10日)クラブって楽しいな🎵

(9月10日)クラブって楽しいな🎵

6時間目に、4~6年生のクラブ活動がありました。同じクラブの仲間として集まった仲間と、楽しく活動することができていました…

(9月9日)いじめを見逃さない日

(9月9日)いじめを見逃さない日

いじめを見逃さない日、全校一斉の学活を行いました。今回のテーマは、「いじりといじめ」です。いじめ対策監の先生から、実際に…

(9月8日)食料品はどこから来てるの?

(9月8日)食料品はどこから来てるの?

5年生で社会科「くらしを支える食料生産」の公開授業がありました。今日は、単元のスタートとして課題を作る時間でした。各自の…

(9月4日)社会見学(3年・5年)・羽島北高校文化祭(6年)

(9月4日)社会見学(3年・5年)・羽島北高校文化祭(6年)…

3年生が社会見学に出かけました。はじめに、岐阜市歴史博物館に出かけました。講堂では、明かりの時代による移り変わりについて…

(9月3日)月について、もっと深く知ろう!

(9月3日)月について、もっと深く知ろう!

4年生で、理科「月や星の見え方」の公開授業がありました。多目的室の黒板には子どもたちから出された疑問(問題)がずらーっと…