最近の投稿

(6月27日)きれいに咲いてね🌼

(6月27日)きれいに咲いてね🌼

今年度から、4年生の子どもたちは、「飼育・栽培委員会」として活動しています。今日は、職員室前の花壇に新しく植えられた「マ…

(6月25日)わぁ~気持ちいい!!!

(6月25日)わぁ~気持ちいい!!!

月曜日の雷雨を皮切りに、雨がよく降りました☂ようやく雨が上がり、雲の隙間から青空が顔を出しました。こうなると今度は蒸し暑…

(6月24日)美しい音色を響かせて

(6月24日)美しい音色を響かせて

3年生の子どもたちが、松栄堂楽器さんの『リコーダー講習会』に参加しました。リコーダーは3年生になって始まった新しい学習の…

(6月23日)雷ゴロゴロ⚡

(6月23日)雷ゴロゴロ⚡

元気タイムの終わり頃、『猛烈な雨が降ります』という予報メールがスマホに届きました。朝から、雷の心配があるという予報でした…

(6月20日)6年生の授業のようす

(6月20日)6年生の授業のようす

6年生理科 植物も呼吸している?植物は二酸化炭素を吸っていると聞いたことがあるけど・・・実際に植物にビニル袋をかぶせて、…

(6月19日)なかよし遊び 顔合わせ

(6月19日)なかよし遊び 顔合わせ

令和7年度のなかよし遊びがスタートしました。6年生が、今日のために担当の先生のアドバイスを受けながら計画・準備をしてくれ…

(6月18日)運営委員会を行いました

(6月18日)運営委員会を行いました

各委員会からの活動報告や今後の活動予定を交流しました。また、7/19の夏チャレンジや8/24のサイエンスフェスティバルに…

(6月18日)佐川急便のみなさん、ありがとうございました

(6月18日)佐川急便のみなさん、ありがとうございました

3,4時間目に、佐川急便の方々にお越しいただき、2,5年生が交通教室を実施していただきました。朝からとても気温が高く、日…