学校ニュース

カラフルタウン岐阜さんより無線の寄贈【1月28日】

今日は曇り空でしたが,元気タイムはいつものように子どもたちでいっぱいの運動場でした(下の写真)。この写真の風景,昨日までと違うところがあります。わかりますか・・・?

奥に見えるカラフルタウン岐阜の看板が変わっています。カラフルタウン岐阜とは柳津町連合自治会と共に2017年より地域防災に関わって連携しています。特に災害時の学校での避難所運営の在り方や地域防災について検討を重ねるGNP(減災ネットワークプロジェクト)会議を定期的に行っています(本年度は新型コロナウイルス感染症予防のため開催していません)。

昨年度からは災害時の避難所運営に役立つ備品を寄贈していてだいており,本年度はトランシーバーを5台寄贈していただくことになりました。

 

カラフルタウン岐阜プレジデント熊谷康様よりトランシーバーが寄贈されました。

 

河村校長が岐阜市長からのお礼状を代読し熊谷様へ手交しました。

トランシーバーは,災害時に通信連絡機能を確保することに役立つだけでなく,校外学習や学年・全校行事等,様々な場面で利用することもできます。子どもたちが安全,安心して活動するために役立たせていただきます。

ありがとうございました。