今日の土曜授業はPTA主催の「夏チャレンジ2022」です。様々なブースに出かけてチャレンジしました。

6年生職員ブース「水計り」。

PTAブース「わたあめエンピツ作り」。

3年生ブース「スーパーボールロケット」。

PTAブース「うちわ作り」。

1年生ブース「デコピーン!」。

2年生ブース「豆つかみ」。

5年生ブース「わがさでポン!」。

4年生ブース「何秒で行けるかな?」。

PTAブース「バスケットボールビンゴ」。

PTAブース「スリッパとばしチャレンジ」。

PTAブース「ペットボトルボウリング」。

PTAブース「ペットボトルキャップでコマを作ろう」。

PTAブース「ミサンガ作り」。

エジソンの会による科学工作ブース。

岐阜聖徳学園大ボランティアサークル柳による「柳と一緒に踊ろう!!」。
どのブースも子どもたちが笑顔いっぱいでチャレンジする姿が見られました。
保護者ボランティア、PTA委員さん、柳およびエジソンの会のみなさん、ご協力ありがとうございました。
そして、中学生ボランティアの皆さん、後輩のために気を遣いながら声をかけたり動いたりする姿、本当に素晴らしかったです。中学校での成長を感じてうれしかったです。本当にありがとう!
笑顔と輝きいっぱいのすてきな時間を過ごすことができました!
岐阜市立柳津小学校 