10月29日(日)の明け方に、部分月食を見ることができました。午前4時15分頃から欠け始めるとのことだったので見てみましたが、あいにく雲に隠れて見えませんでした。もう見えないかとあきらめかけましたが、しばらくすると雲の下から月が顔を出しました。この日は満月(10月の満月はハンターズムーンと言います)ですが、ちょうど左側が欠けています。わかりますか? 次に日本で月食を見ることができるのは2025年だそうです。
むらさきはなな学級の子どもたちが、落花生の収穫を行いました。毎年、職員室前の花壇で落花生を育てているそうで、自生えで芽を出したものを、むらさきはななの子どもたちが5月頃から育ててきたものです。たくさん収穫することができました。今は乾燥中だそうです。実りの秋!食欲の秋!!おいしそうですね。
3年生の英語の学習です。「7 steps」 という曲に合わせて、右に左にリズムに乗って動いたり手をたたいたり、楽しそうでした。「1,2,3,4,5,6,7♬」と口ずさみながら体を動かしていました。自然に笑顔!
4年生の書写。自分の作品をタブレットで撮影し、作品についてのふりかえりを書いていました。その後、タブレット上でふりかえり表を共有し、「麦」という作品について交流をしていました。