地球が太陽の周りを1回まわるのに365.2422日かかるために、4年に1度、1年が366日になる「閏(うるう)年」。オリンピックイヤーと同じ年になっているので、パリオリンピック開催年である今年が閏年。そして今日、2月29日が「閏(うるう)日」で1日多く設定された日です。「2月29日に生まれた人は4年に1回しか年をとらないのかな?」なんていう定番の話題もありますが、例年より増えた1日、楽しく過ごせたでしょうか?
運動場のサクランボの木のつぼみが大きく膨らんできています。今年も、たくさんのサクランボの実をつけて子供たちに囲まれることになりそうです。
1年生の教室をのぞくと、たくさんの数え棒を机の上に並べていました。「いろいろなかたち」の学習で、教科書をヒントにしながら自分で考えて形を作っていきます。どんな形ができるのか楽しみながら取り組んでいました。
5年生の教室では、学級の仲間が書いた「本の紹介」を見ながら、実際にその本を読んでみる学習をしていました。学級の仲間が書いた紹介文の内容と比べながら読み進めていきます。人それぞれの感じ方があるはずなので、新しい発見にもつながりそうです。
中庭側の時計がある壁になぜかついていた「ボールの跡」。ボール跡をつけた本人から「ボールを当てていたらミッキーの模様に見えてきて、面白くなって何回もボールを投げてしまいました。すみませんでした。何とかきれいになりませんか?」という申し出があり、校務員さんがきれいにふき取ってくれました。
やっていて楽しいときほど、本当にやっていいことかどうか考えないといけませんね。
みんなの校舎です。大切にしましょう!
6時間目に、体育館で5年生体育『ダンス発表会』が行われました。「観に来てください。」と担任の先生から声をかけていただき、何人かの先生方と参観させてもらいました。
どのチームも音楽に乗ってかっこいい!きまってる!ステージの上で堂々と今までの練習の成果を発表していました。楽しそうに踊っている姿から、観ている側にも楽しさが伝わってきました。心から楽しんでいる姿は、周りの人を元気にできますね。