今年も「なかよし遊び」が始まりました。なかよし遊びというのは、1年生から6年生が小グループに分かれて一緒に遊ぶ異学年の縦割り活動です。グループに所属する6年生がリーダーとなって、活動の計画から準備、当日の運営を行います。今日が今年度の1回目、初めて集まったグループを前に、少し緊張気味の6年生でした。
初めに自己紹介です。同じグループになった子の顔合わせです。知らない子の中でうまく話せない子もいましたがそんな時は6年生がそばに寄ってやさしく声をかけます。
どのグループも、今日の遊びは「何でもバスケット」でした。椅子を輪にして座り、真ん中に立っている子が、座っている子たちにお題を出します。「体操服を着ている子」それを聞いて、体操服の子たちが椅子から立ち上がって、別の椅子に座ります。座れなかった子が次に真ん中に立つ子になります。
2回真ん中になってしまった子は、みんなの前で自己紹介をするグループもありました。中には、全体で大きな輪を作るのではなく、小グループごとに小さな輪を作って遊んでいるところもありました。どちらの形にも楽しさがあり、時間が経つにつれて初めの緊張感は薄れ、笑顔で何でもバスケットを楽しんでいました。次の遊びは何になるのかな?グループの子の希望も聞きながら、6年生がいろいろと活動を工夫してくれるはずです。次の遊びからは、きっとグループごとの工夫がたくさん見られるんじゃないかな。6年生さん、よろしくね。
1年生の教室に行くと、音読の練習をしていました。少し前から、1年生も家庭学習で音読練習に取り組むようになっています。教科書をしっかりと持って、姿勢よく読んでいきます。よい姿勢だと声もしっかりと出せますね。
6年生は卒業アルバムの写真撮影を行っていました。教室で授業風景を撮影した後は、外に出て学級ごとの写真を撮ってもらっていたようです。
卒業まではまだまだ先・・・なんて思っていると、意外にもすぐ3月になってしまいます。小学校生活を締めくくる最後の学級の友だちと、充実した1年を過ごし、自信をつけて中学校に進んでほしいです。活躍に期待します!