学校ニュース

(6月17日)リコーダー講習会

3年生から、音楽の授業で使用する『ソプラノリコーダー』の講習会がありました。松栄堂楽器から講師の方にお越しいただき、3年生がリコーダーの吹き方の基本を教えてもらいました。初めに、講師の先生のすてきな演奏を聴かせていただきました。透き通った美しい音色にうっとりです。

先生みたいな美しい音色の演奏ができることを目指して、立ち方の姿勢から教えてもらいました。まっすぐ立ってリコーダーを両手で身体の中心に持って、「シーシシシー」リズムよくリコーダー吹きます。タンギング難しいですね・・・でも、上手に演奏するにはタンギングが絶対にできないといけません。「トゥートゥー」繰り返し練習しました。クラスごとに演奏して、聴き合いました。

最後は、ソプラノリコーダー以外のいろいろなリコーダーを見せてもらいました。3年生が使っているリコーダーよりも大きいです。大きくなるにつれて音も低くなります。おもしろい!これからたくさん練習して、早く曲が演奏できるようになるといいですね

1年生はアサガオの観察あんなにちっちゃい種だったのに、ずいぶん大きくなりました。ハート型に似た形の子葉か出てから、次々と大きな葉が出てきて・・・青色の植木鉢が葉っぱで埋まっています。

葉っぱの形などをよーく見て記録しています。葉だけでなく、茎も長く伸びてきています。ながーい茎はこの後どうなっていくのかな・・・どうなっていくのか楽しみですね。

一番最初に花を咲かせるのは、誰のアサガオさんかな?何色の花が咲くかな?

今まで、庭の北側に並べてあったアサガオさん達は中庭の南側(南舎沿い)にお引っ越ししたようです。きれいに並んだ、今はまだ緑色のアサガオさんたち、花が咲いたらきれいだろうなぁ。