お昼のほうそうで、むらさきはなな2組の子どもたちから全校にお知らせがりました。「今日の昼休みに、ビンゴカードを配るので、カードが欲しい子は、むらさきはなな学級の廊下に来てください。」この放送を聞いて、昼休みには多くの子どもたちがビンゴカードをもらうために集まりました。
すごくたくさんの子どもたちが集まりました。むらさきはなな学級の子どもたちだけでは対応が難しいんじゃないか・・・と思いましたが、ボランティアの子どもたちが「お助けマン」として駆けつけ、カード配付を手伝ってくれていました。
ボランティアの子のがんばりもあり、きちんと3列に並んで順序よくカードをもらうことができていました。ビンゴカードは、なんと300枚も準備したんだそうですよ。
カードをもらった子どもたち、嬉しそうにカードを見せてくれました。ビンゴ大会は11月7日(木)の昼休みに体育館で行われます。(この後、私もカードをもらうことができました)ビンゴ大会楽しみです!
3年生の英語の様子です。What do you want?と聞いて、いろいろな形が描かれた絵カードを集めていました。もちろん、返事も英語です。仲間と楽しみながら、会話を覚えていくことができます。
これも3年生の様子です。今年、昨年度、航空写真を撮影してくださった写真屋さんからのお声かけで、「宇宙プロジェクト」に参加してます。宇宙には行くことはできないけど、自分の分身を宇宙に飛ばせちゃおう!という取組です。今日は、一人一人がカードをもらい、将来の夢を書いていました。このカードを手に持って学級写真を撮り、その写真がロケットに乗って実際に宇宙へと行くのです。夢があるすてきなプロジェクトですよね。全校で取り組みますので、また、続編はHPで紹介してきます。
2年生算数です。かけ算の学習をしていました。先生が「6×2」と言うと、子どもたちは、配られた紙に6個のおはじきを2列並べます。かけ算の意味をつかむために、実際に、同じ数のグループが何個分あるかを目で見て確認する活動です。はじめは並べるのに時間がかかっていた子たちも、繰り返し取り組む中で「わかった!」「そういうことか!」」「もうできる!」と○個の組の何個分かを表していることを理解することができました。
4年生国語です。話し合いの学習のまとめとして、実際に学級で話し合い活動をしていました。意見があるときはしっかりと挙手をして、相手に分かるように理由をつけながら話をすることができていました。自分たちのクラスの問題点について、意見がいろいろと出されていました。クラスを過ごしやすくするための大切な時間でした
5年生は、明日からⅠ泊2日の野外学習に出かけます。野外学習の様子は、現地からHPでお知らせしていこうと思います。ちょっと天気が心配ですが、楽しい2日間になるように願っています。