子どもたちがとっても楽しみにしていた『むらさきはなな2組のビンゴ大会』が、昼休みに体育館で行われました。事前に配付されたビンゴカードを手に、体育館へとたくさんの子どもたちが集まってきました。
体育館中に軽快な音楽が流れ、ビンゴ大会を盛り上げていました。ステージの上には、司会進行の子と、ビンゴマシーン担当の子が立っていました。
ステージ上の大きなスクリーンに、ビンゴマシーンではじき出された数字が映し出されるたびに、「あったーっ!」「あ~、ない・・・・」などと声が聞こえてきます。どの子も、スクリーンに夢中です。
ビンゴになった子は、「ビンゴ!」と言って、景品渡しコーナーへと向かいます。ビンゴした子はとっても嬉しそう。それを見ている子は、とってもうらやましそう・・・いいなぁ。
私も、カードを持ってビンゴ大会に参加したのだけど、なんだか全然カードに書かれた数字が出なくて・・・周りにいた子どもたちに「先生、ついてなさすぎるね・・・」と言われてしまいました。
たくさん用意してくれた景品も、時間内に売り切れとなりました。大好評のうちに終わったビンゴ大会でした。 むらさきはなな2組のみなさん、ボランティアでお手伝いをしてくれたみなさん、楽しい時間をどうもありがとうございました。
今日は、昨日までに比べるとぐっと気温が下がり、涼しいを通り越して寒いと感じてしまうような日となりました。日差しは暖かいのですが、風が冷たかったです。でも、この過ごしやすい時期は、読書の秋、運動の秋、学習の秋ですね。学習の秋ということで、学年ごとに校外での学習が行われています。
本日、1年生は近くの公園に出かけ秋見つけをしてきました。
秋色のもの、色々集めてきたようです。なんでも、秋のものを使ったおもちゃを作って2年生を招待するんだそうです。
2年生は、みんなが使う施設や気になるお店などに探検に行きました。
その場で感じるにおい、乾燥した葉っぱを握った感触、実物大の迫力、直接の体験はICTではできない学びです。実感できる学びが充実した毎日です。
さて、校外の学習の際、学習サポーターとして多くの保護者の方々に助けていただいています。今日の校外学習にもたくさんの学習ボランティアの方がご協力いただけました。
本当にありがとうございます。子どもたちの安全確保など大変助かっています。