学校ニュース

(12月19日)くふうを重ねて・・・

3年生の『そてっchanカップ』の2回目が動き出したようです。前回は、体育館で○×クイズでした。チームワークの高まりを目指して計画しましたが、グループで相談せずに一人で答えを勝手に決めて動いてしまったとの反省点が出たため、代表委員の子どもたちが、みんなで協力しないとできないものを企画したそうです。今回の種目はリレーです。でも、普通のリレーとは違います。棒をグループの仲間と一緒に持って走り・・・

途中に置いてある「フラフープ」を使ったなわとびと「ボール」を使ったドリブルを分担して・・・

再び棒を一緒に持って走って、次の仲間にバトンタッチ!誰か1人だけが速くても次の人にはパスできません。それぞれが自分の分担の種目に精一杯取り組まないとダメってことです。全員が、自分の力を出し切った結果、クラスが1位になれるという仕組みのようです。代表委員さんたち、よく考えましたね!

待ってる間の応援にも力が入っていました。でも、今日はまだ練習のようです。今日の結果を受けて各学級で話し合い、作戦を練ることになっているとのことでした。本番までの取組が当日の結果に大きく影響しますね。どのクラスが作戦&練習で1位になるのか・・・1組も、2組も、3組も、4組も、がんばってくださいね。

元気タイムには、なかよし遊びがありました。今日も、12月25日のなかよし祭りに向けての準備の時間でした。今日を迎えるまでに、6年生のリーダーさんたちが、段ボールなどの材料を集めたり、担当の先生と手順を確認したり、なかよし祭りの成功を願って、コツコツと準備を進めてくれていました。

こんなにたくさんの笑顔が生まれているのも、リーダーのかげの努力のおかげですよね。

5年生家庭科、調理実習でみそ汁を作っていました。給食を食べた後の5時間目の実習だから、あんまりお腹がすいた状態ではないけれど、煮干しからちゃんとだしを取っているので、家庭科室はだしのいい香りが漂っていました。おいしくできたかな。

むらさきはななの子たちは、公共のバスを使って、メディアコスモスで開催されている「ふれあい教育展」を見に行きました。この教育展には、自分たちの作品も展示されています。

 

岐阜市の教育長さんに、1組が作ったネコバスと、2組が行ったビンゴ大会の報告もできたみたいです。がんばったことをお伝えできてよかったですね。(教育長さんのお隣に懐かしいお顔も・・・)

帰りには、サイゼリヤでみんなでお昼ご飯を食べました。1000円以内という条件で、自分たちで何を食べるのかを考えて行ったそうです。

一つ一つの経験が自信になりますね。みんな無事に帰ってきました(^_^)