学校ニュース

(9月25日)めっきり涼しくなってきました

40℃近くまで気温が上がり、日光を痛いと感じるほどの暑さだったことが嘘のように、急にめっきり涼しくなりました。熱中症指数が高くて外遊びができない日が続いていましたが、外に出て活動することが気持ちよく感じる季節が急にやってきました。秋がちゃんと来ましたね~。休み時間の運動場には、ドッジボールや遊具で遊ぶ子どもたちの姿が増えました。

9月1日から子どもたちと共に生活してきた教育実習の先生方(聖徳学園大学)と一緒に遊ぶ様子も見られました。教育実習期間は明日までです。仲良くなった先生方とお別れするのは寂しいでしょうが、残り少ない一緒に過ごせる時間を楽しんでくださいね。

2年生の生活科、いよいよ1年生を招いての『おもちゃランド』が行われます。2年生の子に聞いてみると、準備バッチリ!だそうです。1年生さんたちは、きっとワクワクしながら待っているでしょうね。今のところ、10月1日に行う予定とのことです。2年生の手作りのおもちゃで、1年生が笑顔満開で楽しむ様子が目に浮かびます。当日、見に行くね!

校舎内を歩いていたら、1年生の廊下にこんな掲示物を見つけました。可愛かったので思わずパチリ!そてつ君から言われた「おねがい」を達成するべく、頑張っていることがわかります。もこもこシャボン玉、いっぱいのシャボン玉、大きなシャボン玉、そてつ君に見せてあげてね。