ぐっすりと眠れた子も多く、2日目がスタートしました。朝食を食べた後、部屋の片付けをして、京都に向けての準備をしました。仲間との夜の思い出を作ったホテルの部屋を「来た時よりも美しく」して奈良を出発しました。(写真は男子の部屋です。とてもキレイです!)


1年生の子が作ってくれたてるてる坊主の効果もあり、爽やかな秋晴れの京都で歴史的名所を巡りました。金閣寺では、その圧倒的な美しさに感動!池の水面に映る金閣寺もバッチリ見ることができました。



二条城では、金閣寺とは違った厳かな雰囲気の中、鶯張りの「キュッ!キュッ!」という音を聞き、大政奉還が行われた江戸時代の最期にタイムスリップ…した気持ちになりました。昼食は湯豆腐を堪能し、いよいよ旅のラスト清水寺です!


最高の天気、素晴らしい紅葉。清水寺から京都市街を一望し、最後は、待ちに待ったお買い物!いろんな味の八ツ橋に迷いながら、お小遣いの残金を気にしながら、お土産袋を手に、旅を締めくくりました。


岐阜市立柳津小学校 
