学校ニュース

(5月21日)第1回 学校ふれあい体験

昼休み、運動場の様子を撮影していたら、飛行機が低い位置で飛んでいました。澄んだ青空に似合いますね。

今日は『第1回 学校ふれあい体験』として、岐阜聖徳学園大学から1年生の学生さんが26名、柳津小学校にいらっしゃいました。1時間目は「学校長講話」があり、「理想とする先生像」を交流していました。

2時間目からは、各学級に入って先生方の授業を参観されました。生き生きと笑顔で学習する子どもたちの姿を間近で観て、「学校の先生」という職業への憧れを強くされていたら嬉しいです。

休み時間には運動場に出て、たくさん遊んでいただきました。ありがとうございました。

今日は、ふれあい体験の他にも「柳」というサークルの学生さんも来校され、6年生が「ソーラン節」を教えていただきました。子どもたちの前に立って、実際に踊ってくださいました。やっぱりかっこいい!あんな風に踊れたら気持ちいいだろうなぁ。練習にも力が入りますね。

また、午後からは、1,3,5年、むらさきはななの眼科検診がありました。もうすぐ水泳の授業も始まりますので、眼科の治療を受ける必要があると診断された場合は、早めに治療してきてくださいね。

授業の様子です。まずは2年生の音楽「たぬきのたいこ」です。3拍子のリズムを味わいながら友だちとリズム遊び。「トン・タン・タン、トン・タン・タン」と、友だちと向かい合ってとっても楽しそうでした。

1年生国語。今日は「な」と「む」の練習です。どちらも途中に「くるん」があって難しいですね。書き順を確認した後は「な」と「む」のつく言葉の発表。たくさん見つかりました。担任の先生の名前の中にも「む」があることを発見して発表した子がいました。「わーありがとう!」という先生の反応でみんなほっこり笑顔です。

4年生ダンス。「ミックスナッツ」の曲に合わせて踊ります。「今日一番の笑顔で踊るよ!」という先生の言葉通り、みんな楽しそうに踊っていました。恥ずかしがらないで、思いっきり体を大きく動かした方が素敵です。

5年生リレー。一人半周ずつ走ります。走っている子はもちろん、応援する子も一生懸命に競技に参加していました。本番はどのチームが1位になるのかな。

今日はよく晴れていて気温も上がりました。ちょっと蒸し暑くて、これから来る夏を連想させる日でした。昼の放送では養護教諭と保健委員長から、「熱中症予防」に関わる放送がありました。運動の前後に水分をしっかりと摂ること、帽子を被ること、睡眠時間を十分にとることによって熱中症を予防することができます。自分の命は自分で守る、気をつけていきたいですね。