6時間目に6年生児童に「食育マイスター委嘱式」が行われました。はじめに、「食」のマイスタープロジェクトについて栄養教諭から話を聞きました。このプロジェクトは、「食」に関する実践力を高めることを願って、岐阜県全域で行われているものです。そこで、柳津小学校の6年生には、食育マイスターとして、夏休み中に取り組む4つのミッションが提示されました。
ミッション1:メニューの考え方、買い物、調理、楽しく食べるために、後片付けについて学んだり考えたりするミッション2:食について知りたいことや家族のためにやってみたいことを考える ミッション3:お手伝いに進んで取り組み、自分で作った料理を報告する ミッション4:岐阜県主催の「私が考えた学校給食メニューコンクール」に出品する
校長先生から、各学級の代表児童に委嘱状が交付され、食育マイスターとしての意欲を宣言をしました。
他学年の様子です。1年生は、先日、2年生が準備してくれた「生き物ランド」に招待されました。2年生の子が生活科の学習でいろいろな生き物を捕まえ、生き物が棲みやすい家(虫かごなど)を考えて「生き物ランド」にしました。1年生の子たちが、楽しめるようにと、2年生が一生懸命に考えた生き物ランドです。メダカにエサをやるコーナーがあったり、ザリガニに触るコーナーがあったり、生き物たちと触れあう方法が工夫された、とっても楽しい「生き物ランド」でした。蚕もいたようで、初めて見る1年生の子たちはビックリ!でした。
大・大・大満足の1年生。秋になったら、1年生も生活科で虫と触れあう学習があるようです。きっと、その時に今回の「生き物ランド」のことを思い出すんじゃないかな。
廊下ですれ違った1年生さんたち、きれいに咲いたアサガオで作った色とりどりの色水を自慢げに見せてくれました。透き通ったピンクや紫の色水が、本当にきれいでした。見せてくれてありがとう!