毎日寒いですね・・・残り4日となりましたが、この寒さで体調を崩してしまっている子が以前としてなくなりません。他校では学級閉鎖になっているところもあるとか・・・今のところ、そこまでは欠席者は多くないですが、心配です。25日(水)には、みんなで準備をしてきた「やないづなかよし祭り」が予定されています。せっかくなのでみんなで楽しみたいです。
4年生が年賀状を書く練習をしていました。年賀状に限らず、最近はハガキや手紙を書く機会が減っています。こういう活動を通して、書き方を学ぶのは大切なことかもしれませんね。ハガキのどこに何を書くのかを1つずつ確認しながら練習していました。家に帰ってから、本物の年賀状を書くようです。
6年生理科「電気とわたしたちのくらし」のまとめです。手回し発電機を回して発電し、車を走らせていました。しっかりと回すと、かなり長い時間、動き続けていました。
先生が「よーし、競争しよう!」」と言われ、スタートラインにずらりと並びました。発電機のハンドルをそれぞれがぐるぐるぐる・・・・・と回して車を準備。
勢いよく車はスタート!1台すごく早くゴールに到達した車がありましたが誰のだったのかなぁ。
1年生算数「いろいろなはこのかたち」の学習のまとめかな。大きさも形も違うたくさんの箱を積み重ねてタワーを作っていました。安定した高いタワーを作るには、積み重ねる箱の大きさや形を考えないといけないことに気付いたようです。「大きな箱を下にしたよ」とか「筒状の箱を3つ置いて安定するようにしたよ」とか、それぞれが見つけたコツを友だちに話していました。