国際儀礼伝統文化伝承機構より講師の先生にお越しいただき、6年生の子どもたちがマナ…
夏の花壇を彩る色鮮やかな「マリーゴールド」夏の間は、そんなに株も大きく育つことな…
令和8年度の新入学児童の就学時健診を行いました。 児童下校後、保護…
3年生の子どもたちの学習の様子です。自分の考えを相手に伝える場面で、自分のノート…
40℃近くまで気温が上がり、日光を痛いと感じるほどの暑さだったことが嘘のように、…
昨年度から4年生を中心に柳津小が校の仲間としてお世話していたうさぎの『うさぴょん…
令和5年11月25日から、岐阜市内を「GIFU HEART BUS(自動運転バス…
夏休み明けはじめての「なかよし遊び」がありました。回数を何回も重ねてきて、お互い…
3年生が理科の授業で、緑道公園に虫探しに出かけました。秋になり(まだまだ暑いけ…
2時間目に不審者対応訓練を行いました。羽島警察署の方が不審者に扮して4年3組に侵…
上へ