保健体育委員会の皆様により、夏頃から準備していただいていた給食試食会が行われまし…
まだ薄暗い早朝6:00、6年生の子どもたちが奈良・京都への修学旅…
5年生が、家庭科の調理実習で味噌汁を作りました。具は大根と油揚げ、ネギでした。煮…
バドミントンに続く第2弾のオリンピアン講座として、新体操の松原さんが柳津小学校に…
社会福祉協議会 柳津支部の方から、6年生の子どもたちが「ふれあいメール」を書いて…
ボランティアによるあいさつ運動の様子です。生活委員会のあいさつ運動が終わった後、…
「パルクール」って知っていますか?パルクールとは、フランス発祥の「走る」「跳ぶ」…
むらさきはなな学級の子どもたちが、先日収穫した「さつまいも」で調理実習をしました…
今日は、和光会から講師の方にお越しいただき、4年生の子どもたちが「防災グッズ作り…
3年生の子どもたちが、6時間目のクラブ見学をしました。クラブ活動は4年生から始ま…
上へ