学校行事

  • 学校行事

    大きいなあ

    6年生は社会科で歴史を学習しています。奈良時代に作られた「盧舎那仏」(東大寺の大…

  • 学校行事

    租税教室

    講師の方を招いて、6年生が税金について学習しました。税金は、私たちの生活がよりよ…

  • 学校行事

    なかよし宣言集会

    各学級ごとに、いじめ防止強化週間のめあてを決めて、取り組んできました。今日は、な…

  • 学校行事

    ふれあい活動

    7月4日 白山清流クラブの方々とふれあい活動を4年生が行いました。岐阜市未来のま…

  • 学校行事

    修学旅行 おまけ

    6月28日 1年生が6年生に「いってらっしゃい」と、お守りを渡してくれました。手…

  • 学校行事

    修学旅行2日目

    6月30日 修学旅行二日目は、京都の金閣寺、二条城、清水寺、三十三間堂を訪れまし…

  • 学校行事

    修学旅行1日目

    6月29日 時折強くなる雨の中を、6年生が奈良・京都への修学旅行に出発しました。…

  • 学校行事

    委員会活動

    6月27日の6時間目は、委員会活動でした。図書委員会では、「全校のみんなにもっと…

  • 学校行事

    梅林中校区あいさつ運動

    6月26日から6月28日まで、梅林中校区あいさつ運動が行われます。今日はその第1…

  • 学校行事

    なかよし遊び

    なかよし遊びを行いました。鬼ごっこ、ドッジボール、転がしドッジボールなどを、縦割…