児童会のあいさつ運動が始まりました。本館と南舎の昇降口付近で、児童会のリーダー…
9月1日は、防災の日です。それにちなんで、岐阜市からの緊急地震速報を使って、命を…
2年生が苗植えをさせていただいたサツマイモが大きく成長していました。実際にイモが…
朝から生き物ランドでは、スズムシが鳴いています。一匹ではないので、大合奏です。…
日野小学校では、9月30日(土)に4年ぶりの全校そろっての運動会を予定していま…
連日の猛暑の中、この日、放課後児童クラブなかよしでは、水風船を使って水遊びを行…
この日は、リンクライン株式会社社長の 神原 薫 様 を講師にお迎えして、人権研…
この日は夏休み最後の日野っ子メイツでした。今回は、木製の置き時計づくりを行いま…
この日は、放課後児童クラブなかよしの夏休みイベントが行われました。8月8日と9日…
夏休み第3回目の日野っ子メイツは、マジックハンド作りとスライム作りを行っていた…
上へ