夏休みの日野っ子メイツが行われました。第1回は、7月31日(月)の公民館での映…
学校で飼育してきたオタマジャクシの日野吉(ひのきち)が、7月26日、ついにカエ…
4年生が育てているヘチマの黄色い花が咲き始めました。太陽をいっぱい浴びて、暑さ…
夏休みが始まりましたが、日野小の生き物たちは、とても元気です。学校農園にいて学…
6月6日の2年生のサツマイモの苗植えをしたときに、畑にあった容器の中にいた小さ…
日野小学校の学校農園は、6月6日に2年生児童が植えさせていただいたサツマイモが…
令和2年度から令和4年度までは、新型コロナの影響を受けて、運動会を実施しなかった…
わかいずでは、今まで、何度も練習してきた「エンターテイナー」の合奏の仕上げを行…
この日は、夏休み前、最後のクラブ活動を行いました。とても暑い日でしたが、タグラグ…
この日の花材は、①ガーベラ②ルリ玉アザミ③オーイソガラン④かすみ草⑤ランの葉⑥…
上へ