この日は、令和5年度後期のクラブ活動第2回目でした。今回も地域クラブ先生にお世話…
この日の花材は、①ヒペリカム②スターチス③バラ④ガーベラ⑤マリモ⑥ブルーアイズ…
4年生は、総合的な学習の時間に環境について学んでいます。この日は、河川環境楽園…
この日、わかいずは、各務原市へ校外学習で出かけました。路線バスと電車を利用して移…
児童会によるあいさつ運動が始まりました。昇降口には、日野校区のキャラクター「ヒー…
11月1日(水)に2年生が生活科の授業でさつまいもを収穫しました。農政推進委員…
12月9日(土)夢づくり事業、150周年記念行事で歌うミライノウタを全校で練習…
この日の日野っ子メイツは1年生の活動日でした。2年生と同様にゴムを使って動くお…
この日3年生児童は、9月に種まきをさせていただいた大根(三太郎大根)の収穫をさ…
わかいず農園のサツマイモほりを行いました。昨年、豊作だったためか、今年はやや収…
上へ