第二回子ども会議
オタマジャクシを飼育していましたが、数匹がカエルになり、喜んでいたさくら組の子どもたち。
オタマジャクシとカエルって、飼い方一緒かな?と聞いてみたところ、Aちゃんが、「違う」と教えてくれました。
それじゃあ調べてみようと、本で飼い方を調べてみると、生餌が必要だと分かり、子ども会議をすることにしました。
「生きたままの虫をとってくれば?」
「難しいんじゃない?」
「うちは持ってこれないよ。虫いないし。」
「うちで飼ってるカエルは、糸にぶら下げて振ったら、餌を食べたよ!」
たくさんの意見が出ましたが、各自で餌を用意できそうなら飼う、持ってこれないなら逃がすという意見にまとまりました。
可愛いから、触りたいからという理由で飼うだけでなく、飼い方について考えることで、命と向き合うことができたのではないかと思います。
第二回小学校との交流
加納小学校2年生との交流をしました。前回は小学校へ出向き、遊びを提供してもらいましたが、今回は逆です。幼稚園に招待し、普段の遊びを一緒に楽しむという企画です。
小学生の子が特に目を輝かせていたのが、色水遊びです。
「色水ってどうやってやるの?」と小学生の子が尋ねると、
「まず花を取ってくるの。」
「今日はこのベリー(桑の実)があるから、それでもいいよ。」
と、いつも遊んでいるさくら組の子も得意げです。
混ざると色が変わる不思議や、泡のジュースを作るにはどうしたらいいのかを考えたり、一緒に作ってみたりする姿がありました。
最後はドッジボール大会を開催し、更に仲を深めることができたと思います。小学生の子と交流することで、期待感や見通しをもてるようになる子もいると思います。一つひとつの機会を大切にしていきたいと思います。
夏まつり準備
お店屋さんでは、綿菓子の製作をしました。
カラフルな綿菓子がいっぱいで、レインボー綿菓子まで登場しました!
お店屋さんコーナーは映えスポットになりそうです(笑)
電車コーナーは、大きな電車を作り始めました。
この色は…
さて、何に変身するでしょうか?
乞うご期待!