元気に走り回って遊んだり、落ち着いて座ってじっくり遊んだりしています。
戸外ではサッカーボールを追いかけていっぱい走り回ったり、沢山の「あべまき」の花を、一本ずつ外して落ち着いてラーメン作りをしたり、動と静の遊びを楽しんでいます。
また、ダンゴムシ探しや縄跳びや鉄棒、砂場遊びや一輪車遊びを自分で選んで教師や友達と一緒に楽しみ
室内では引き続きソフトブロックの迷路遊びや、こいのぼり作り、ままごと遊びやオオカミごっこなどを楽しんでいます。
いろいろな遊びの中から、気温に合わせた遊びを選ぶ子や、ずっと同じ遊びを楽しむ子、一輪車を見て「私もやりたい!」「僕もやってみようかな」と、友達の姿をみて初めてのことでも、やってみたい気持ちで挑戦する子も多くいて、とても嬉しく思います。また、真似の仕方が上手で、友達の姿をよく見て動いており、どんどん子どもの世界(できることややりたいこと)が広がっていきそうだとワクワクしております。
木曜日には、冬から虫かごに入っていたカブトムシの幼虫の土を新しい腐葉土に入れ替えました。幼虫を傷つけないように手袋をして少しずつ土を出していくと子ども達から
「優しくしなきゃだめだよ!」「ゆっくりそっとするんだよ!」
と幼虫に対しての優しい気持ちをお互いに言葉にしながら土の入れ替えをしてくれました。なかなか出てこない様子を見て
「奥の方がいいのかな?」「まだ寝ていたいのかな?」「ふんがあるからいるよね。」
など心配になりながら探していると
まさかの
0匹でした。。。
がっかりする子ども達にれんげ組の先生が「8匹いたかられんげ組の子に聞いてみてね。」と声を掛けてくれて
みんなでれんげ組に「カブトムシの幼虫(分けて)ください。」と言いに行くと、快く「いいよー!」と言ってもらえて、3匹がたんぽぽ組に引っ越しすることになりました。また夏に成虫になるまで、水分管理など、途中で土に還ってしまわないように、大切に育てていきたいと思います。
帰りの会では、春を感じられるいろいろな絵本や、だるまさんサイコロ、「オオカミさん今何時?」の遊びを楽しんでいます。順番にサイコロを振って出た絵の動きを「せーの!」に合わせて動くことを楽しみ、「びろーん」「ぷしゅー」「どてっ」など、それぞれイメージした動きを表現してくれています。
「オオカミさん今何時?」では子ヤギ役「おおかみさん、おおかみさん、いーまなんじ?」オオカミ役「3じ!」子ヤギ役「あーよかった!」「1歩2歩3歩!」というやり取りを繰り返すことを楽しみ、オオカミ役「夜中の12時!」では子ヤギ役が逃げていく追いかけっこを楽しんでいます。リズムのよい掛け合いが耳に残っていて口ずさむ子もいるので、良ければご家庭でも遊んでみてくださいね。