ボランティアの皆さんによる「読み聞かせ」が今年もはじまりました。 本が開かれる…
岐阜少年自然の家に早田小学校5年生の友情、団結、思いやりの炎が燃え上がりました!…
6月12日、雨で延期していた水泳の授業が始まりました。 今年初めて入るプールに…
02 教科書法定展示会について…
岐阜市の「デジタル・シティズンシップ教育」 デジタル・シティズンシップ教育説明…
連休の谷間となる5月2日に、総合的な学習の時間等を利用して 仲間と共に興味関心…
25日(火)には児童会の認証式が行われ、「僕たちが、皆の幸せを実現させる…
朝の活動では防火扉が閉まっても避難できることを全児童に実際に体験してもら…
「命を守る訓練」を実施しましたが、全校が一斉に運動場に出る訓練も3年ぶり…
1年生の給食は、配膳も初めての経験です。先生たちも頑張って一緒に準備をす…
上へ