今日は6年生のトップアスリート出前講座と5年生の環境学習講座が行われました。
6年生のトップアスリート出前講座は、昨年度に引き続き、NPO総合体操クラブの皆さんが講師です。今年は側転の上達法にについて学びました。写真は両手で着手して大きく足を蹴り上げる練習の場面です。
今回の注目ポイントは跳び箱を補助具として使用することです。跳び箱に着手し大きく蹴り上げて回転します。体の動きで大切なことは、勢いをつけて回旋すること、そのための3つの大きな動きは「手を大きく振り上げる」「ふり足を大きく上げる」「蹴り足で思い切り蹴り上げる」でした。
ポイントを教えてもらい、上達が実感できた子も多くあります。側転は今後体育で取り組みます。学んだことを生かせそうですね。
5年生は、岐阜市環境部の方をお招きして、環境教育に関するワークショップを行いました。
市民、牧場主、店長、工場の社長等、一人一役となり、それぞれの立場を大切にしながら、たくさんの生き物がくらす「トンボ池」の水を汚さないようにするために、どのように町をつくっていけばいいのか考えることで、自分たちの生活も豊かにしながら、自然を壊さないようにする配慮の大切さについて学びました。