
おはようございます。雨です。オリエンテーリング出発までに止むかなぁ…。
今朝は6時起床。6時半の朝の集いで2日目のスタートです!


集いの後は、お世話になった自然の家をみんなで掃除。「来た時よりも美しく」頑張っています。



朝ごはんです。食事係がみんなより早く食堂に集合し配膳をします。

朝ごはんのメニューです。昨日の野外炊事のカレーライスから久しぶりの食事です。お腹ペコペコなのでおかわりもどんどんできます。


雨はまだ降っていますが、回復傾向にあるということで、予定通りオリエンテーリングに出発です。雨の中のオリエンテーリングなんて、なかなか経験できないことです。仲間と話し合い、考え、時間いっぱい頑張ってきてください。私は本部でお留守番です…。安全に、行ってらっしゃい👋


オリエンテーリングに行けなかった子も、所の方のご厚意で「館内生き物ラリー」をやらせていただけることになりました。臨機応変な対応と優しさに感謝です。

雨は小雨となりました。傘なしでも大丈夫なくらいです。


お昼ご飯は、おにぎり弁当。唐揚げやコロッケも入っていました。オリエンテーリングを頑張ったので、おいしくいただきます。


食事の後は、学級ごとの振り返りの時間。いつもの学校生活では気付かなかった仲間のよさ、がんばりがたくさん見つかったかな。「楽しかった。」「また来たいな。」そういう思いになれたのはなぜだろう?そこに、この時期に次の最高学年へと向かう5年生が野外学習に来る意味がありそうです。




とうとう退所式です。所員の方の「もう一泊したい?」の問いかけに、ほとんどの子が手を挙げました。楽しい思い出をいっぱいもって、笑顔で柳津小学校へ向かいます。

お家に着いたら、自然の家での2日間の話をたくさん聞いてあげてくださいね。
岐阜市立柳津小学校 