学校ニュース

今日から9月(9月1日)

今日から9月です。9月1日は「防災の日」です。9月1日は,関東大震災が発生した日であるとともに,台風シーズンを迎える時期です。また,昭和34(1959)年9月26日の「伊勢湾台風」では,戦後最大の被害(全半壊・流失家屋15万3,893戸,浸水家屋36万3,611戸,死者4,700人,行方不明401人,傷者3万8,917人)を被ったことも契機となり,地震や風水害等に対する心構え等を育成するために,翌年(昭和35年)に,9月1日を「防災の日」と定めています。

 

各教室で,シェイクアウト訓練を実施しました。命を守る3動作「① 姿勢を低くする。」「② 頭・体を守る。
」「③ 揺れが収まるまでじっとしている。」を再確認しています。(写真は3年生)

 

4年生国語「ごんぎつね」。ハイブリッド方式の授業を行っています。発表者は,オンラインで参加している子に声が届きやすいように,タブレット端末の前に立って話しています。

 

6年生英語。こちらもハイブリッド方式での授業を行っています。夏休みに行った場所について,Teamsに英語で書いたノートを投稿して交流しています。

 

元気タイムの学級遊び(写真は6年生)。分散登校のため,人数が半数とっていますが,在籍している仲間で遊びを考え,楽しんでいます。