学校ブログ

国語の授業をがんばったよ

国語の授業をがんばったよ

9月30日、2年2組で国語「どうぶつ園のじゅうい」の授業をほかの学校の先生たちや校内の先生たちに参観していただきました。…

今日はどんなお話かな~コロボックルの方が読み聞かせをしてくださいました

今日はどんなお話かな~コロボックルの方が読み聞かせをしてくだ…

9月26日(金) 今日は、コロボックルの読み聞かせの日です。 高学年(4~6年)の教室に読み聞かせに来てくださいま…

フラワーサポーターさん募集中~夏花壇もそろそろ終わりです

フラワーサポーターさん募集中~夏花壇もそろそろ終わりです

暑い中、フラワーサポーターさんたちが、花壇の手入れに来てくださいました。 涼しくなり、花壇の花だけでなく、…

夏休み宝物作品展

夏休み宝物作品展

夏休みが終わり、子どもたちの元気な声が、久しぶりに学校に響き渡りました。 一人ひとりが、自分なりの夏休みの宝物を作…

命を守る訓練

命を守る訓練

9月1日に、緊急地震速報が発令されたという設定で「命を守る訓練」を行いました。 大地震が起きた時に、どのように避難…

PTAアルミ缶回収へのご協力ありがとうございました

PTAアルミ缶回収へのご協力ありがとうございました

8月25日~27日の3日間という短い期間でしたが、アルミ缶回収の呼びかけに応え、多くの方々がアルミ缶を持ってきてください…

運動会~最後まで全力でがんばりました

運動会~最後まで全力でがんばりました

5月24日(土)曇り空の下、運動会が始まりました。 途中、雨が降ってきましたが、そのような中でも子どもたちは力いっ…

7月3日 いじめについて考える日

7月3日 いじめについて考える日

児童会企画委員会が制作した動画をもとに、「シンキングエラー」について学級ごとに考えました。 何気ない一言が、いじめ…