5年生は新聞の読み方やその強み、面白さを実感しながらメディアリテラシー(新聞やイ…
5年生は、各自のタブレット端末も活用しながら、プログラミングとプログラミング的思…
5年生が、総合的な学習の時間に「福祉」について学習しました。岐阜市社会福祉協議会…
5年生が保健の授業で「傷の手当や対応」について学習しました。 養護教諭と担…
5年生が、岐阜市少年自然の家に野外学習に出かけました。コロナ禍で宿泊はしませんで…
5年生は、岐阜市の人権教育講師団の舟橋和弘先生をお迎えして「ハートフル人権ライブ…
5年生で全校の先生に道徳の公開授業がありました。全校の先生が授業の様子を参観しま…
都合で一部の学級は延期となりましたが、7月7日に分散授業参観を行いました。教室で…
県から派遣していただいた日本トップアスリートによる授業を5年生で行いました。講師…
5年2組で道徳の授業を全校の教職員に公開しました。資料を通して「相手の立場にたつ…
上へ