2022.05.24
2022.05.9
2022.04.28
2022.03.3
岐阜県PTA連合会より下記のお知らせがまいりましたのでご案内いたします。 …
6月20日 体育館にて 岐阜市福祉児童発達支援センター「みやこ園」より2名の講師…
アップルさん(ペンネーム)から、うれしい「よいこと見つけ」が届きました。ご紹介…
運動会の楽しみが終わり・・・梅雨の時期に入り、外で遊ぶことができなくなるかも・・…
6月21日の給食メニュー紹介です。 牛乳・グリーンポテト・キーマカレーとナ…
3年生の子供たちは、JAぎふ 三輪支店のみなさんや民生・児童委員のみなさんをはじ…
新型コロナウイルス感染症予防のため、ずっと行っていなかった水泳の授業を、3年ぶり…
国語「くちばし」の学習をしました。学習のまとめとして,図書館の本の中から自分で選…
岐阜県PTA連合会より下記のお知らせがまいりましたのでご案内いたします。 R4 県PHP更新のお知らせ…
6月20日 体育館にて 岐阜市福祉児童発達支援センター「みやこ園」より2名の講師の方をお招きして、職員研修を行いました。…
アップルさん(ペンネーム)から、うれしい「よいこと見つけ」が届きました。ご紹介します。今後も様々な「よいこと」のお声を…
運動会の楽しみが終わり・・・梅雨の時期に入り、外で遊ぶことができなくなるかも・・・ということで、子供たちに「イラスト大会…
6月21日の給食メニュー紹介です。 牛乳・グリーンポテト・キーマカレーとナン・キャベツのスープ・発酵乳 給食…
3年生の子供たちは、JAぎふ 三輪支店のみなさんや民生・児童委員のみなさんをはじめ、地域のみなさんのサポートのもと、畑に…
新型コロナウイルス感染症予防のため、ずっと行っていなかった水泳の授業を、3年ぶりに行いました。本日がプール開きです。残念…
国語「くちばし」の学習をしました。学習のまとめとして,図書館の本の中から自分で選んだ鳥のくちばしクイズを作りました。学習…
上へ