学校行事 活動の足跡

いじめを見逃さない日(5/8)の活動

5月8日(木)、今年度2回目の「いじめを見逃さない日」の活動を行いました。全校放送による生徒指導主事と生徒会役員のディスカッション後、各クラスで「シンキングエラー」と「アンバランスパワー」が生まれる具体的な場面を想定しながら、いじめにつながる行為にはどのようなものがあるかを意見交換しました。

自分にそのつもりがなくても、相手を不快にさせている場面があることに改めて気付かされたという意見もあり、自分たちの姿を顧みることができました。