本年度の第1回学校運営協議会が開催されました。本協議会は保護者や地域の方が学校運営に積極的に参画し、意向を学校運営に反映させることで、児童の健全育成と地域に開かれた信頼される学校づくりを実現することを目指しています。本年度は全3回の会議を計画しています。
縄田学校運営協議会長のあいさつ。協議会委員は地域住民代表、学識経験者、地元企業関係者、保護者代表、学校職員代表17名で構成されています。
会長あいさつのあと、学校長より学校経営方針、4月からの学校運営の状況について報告がありました。年間計画、予算等、議事については全て承認されました。また、昨年度末に実施した通学班登校に関する意識調査の結果を報告し、意見交流を行いました。(意識調査の結果については、近日配信・公開します。)
授業参観も行われました。
1年生体育。子どもたちで号令をかけて準備運動を行っていました。自分たちで気づいて話を聞こうとする姿に感心されていました。
3年生学活。ソーシャルスキルを身に付けていきます。場面を想定して相手の気持ちを想像し、言動していきます。
5年生英語。英語で自己紹介し、名刺を渡していきます。委員の方へも積極的に話す姿が見られました。
6年生算数。円の面積を求める方法について追究中。資料を使ってグループ討議しています。少人数で討論したり、仲間と答えを導きだしていこうとしたりする姿に感心してみえました。
子どもや職員に対するたくさんのお褒めの言葉をいただきました。また、貴重なご意見もいただきました。いただいたご意見、ご感想を職員で共有し、一層の学校運営充実を目指していきます。ありがとうございました。