学校ニュース

(9月5日)夜空を眺めてみよう!

4年生は、理科の学習で月や星の動きの学習をします。                                      今日は、岐阜市科学館から講師の先生をお招きし、出前授業をしていただきました。

学校の授業で月や星の学習をしても、夜になって星空を眺めてもなかなか見つけられなかったり、見つけた星で合っているのか自信がもてなかったり・・・。でも、観察する場所をしっかりと決めて、東西南北の各方向に目印となるようなものを決めておくと、観察がしやすくなることを教えていただきました。

また、タブレットに入っている「Star Walk」というアプリをダウンロードし、使い方を教えてもらいました。このアプリを使うと、実際の夜空のどのあたりにどんな星(星座)が見えているのかを簡単に知ることができます。

例えば・・・今日の19:00には、南の空に「さそり座」を見ることができます。赤色の明るい星(アンタレス)が目印です。北の空には、「北斗七星」「カシオペヤ座」を見ることができます。つい先日は、「スーパームーン」の大きく美しい月を見ることができました。今月の満月は9月29日です。「中秋の名月」ですね。餅つきをするウサギさん、見えるでしょうか?