学び合い・自由進度学習

6月21日 子供の選択と行動を大切にした学び

1年生の図画工作。

一人一人が思考・判断しながら表現活動をしています。

必要に応じて、仲間の作品を鑑賞したり相談したり、タブレットで調べたりして、自分の作品作りに生かしていました。

 

4年生の算数。

自立して学び、必要に応じて聞き合いながら学び進める「学び合い」で探究していました。

「わからないぞ」と判断したら自分のタイミングで聞き合い、また自分の学びに戻っていく。

自律と共生が育まれていることが姿で見えます。

 

5年生の鵜飼新聞づくり。

昨夜、鵜飼を体験した5年生は、新聞づくりで振り返っています。

面白いのは、学ぶ方を個々が選択して学んでいるところです。子供の主体的な選択と行動を大切にしています。

 

3年生の理科。

ゴムの力を使った車を走らせるのに、もっと遠くへ走らせるために!と子供たちがどんどん探究しながら発展させていました。「ゴムを二重にしてみよ!」「廊下でやってみていいですか?」

学びの目標を共通理解して、子供を信じて、任せ、とことん支えることで子供の学びをどんどん広がり深まっていきます。