本校では、子供の実態を把握し個に応じた教育を展開するために、独自で児童アンケート…
図画工作ギャラリー【3年生】 3年生が、池の様子を絵の…
新しい学習指導要領になり、主体的・対話的で深い学び「アクティブラーニング」で授業…
1年生から6年生の異年齢で中休みに遊ぶ「なかよし遊び」がスタートしました。 …
4月7日(金)、新しい先生が方県小学校に着任する式 着任式を行いました。 …
3年生の子どもたちが2年生の子どもたちに大豆の学習の成果を発表しました。この一年…
今日の4時間目に4年生と3年生がリハーサルをしていました。なんのリハーサルかとい…
5年生が今朝、全校に6年生ありがとうの会について説明周りをしてくれました。頑張っ…
3年生の創造的な作品群が渡り廊下に展示されています。形や色遣いはそれぞれ自由で伸…
3年生のお友だちから、何やら秘密の匂いがする紙包が届きました。紫色で中に何か入っ…
上へ