今日は、4年生が遊書に挑戦しました。4年生は初めて遊書に取り組みます。学級目標の輝く姿にちなんで考えた文字が「輝く力」です。
※左は写真は完成予想図です。右は完成した作品です。
今年の4年生の文字は凝っていて、太く一筆で書く部分と、名前などで埋めていく文字が混ざっていて、なかなか創造的な作品です。今日の活動も、4年生の良いところが今日も存分に発揮された学習になりました。
「ここの大事な一筆を書きたい人?」「はーい」
立候補する子がいっぱいいます。積極的なところが良いところ。
「がんばれー」筆を入れるお友だちに大きな声援が。
「おーっつー」見事に入った一筆に賞賛の声が。
協力して創り上げようとする姿勢が素晴らしいところ。
活動のスピード、協力、仲間を認めたり励ましたりする優しさ…すてきです。
遊書は、地域の先生をお招きして取り組んできた方県小の永く続いてきた活動です。地域の先生から学ぶ創造的な活動、普段はなかなかできない特別な活動、来年度の創立150周年記念事業につながる活動…いろいろな意味をもつ活動です。みんなでしっかりと継続していきます。今日は、5年生の先生や事務の先生、スクールサポートスタッフの先生もお名前を入れてくださいました。みんなで力を合わせて創り上げようと頑張ったことも、子どもたちにとってよい思い出になることと思います。
来年の創立150周年記念事業では、地域の方や保護者の方々と子どもたちが協力して、より大きな、より多くの人の力を合わせた遊書の作成を企画しています。方県のみんなで創り上げる活動を楽しみにしていてくださいね。
片付けも協力して頑張りました。片付けも楽しんでできるところが良いところです。
頑張った足跡
今日の給食は、ご飯、こぶ汁、豚肉のあんからめ、小松菜のゆず味噌和え、牛乳、果汁グミでした。ゆず味噌和えは時々提供されますが、その風味は好みが分かれるようです。柑橘系を使ったメニューは苦手な子もあるようですが、みんな頑張って食べています。年齢を重ねると、酸っぱいものがだんだんと好きになってくるものです。酸っぱいものも大人の味なのかしらん?今日はカミカミメニューでグミも付きました。
今日は、1・2年生の子どもたちが生活科の見学で市役所方面に出かけました。元気に出かけて行きましたが、楽しい道中の報告はまた後ほど。