学校行事

学校を支援する仕組み

今日は主任いじめ対策監が来校される日でした。岐阜市では今、各学校に配置されているいじめ対策監に加えて、主任いじめ対策監さんも学校の様子を見てくれています。各学校にこれまで以上にマンパワーを投入して、いじめ等につながる可能性のある事案やいじめそのもの、そこから派生する様々な問題への対応を強化してくれています。学校では日々様々なトラブル等が発生していますが、トラブルそのものへの対応に加えて、そこから派生する可能性のあるものを予測し、対応の充実を図る仕組みだと思います。特に派生して起き得る様々な問題の予測と対応が難しいので本当に助かります。学校は多くの場合、「その事案に入り込みすぎている」ことが多いため、気がつかない時もあるので、「外部からの目」というものが極めて重要なのです。外部からの目や意見、対応する人が不足している学校にマンパワーを投入していただけるのは本当にありがたいですし、おかげで対応ができていることも多いです。

主任いじめ対策監さんが、児童生徒一人一人の様子をつぶさに見て、学級の様子を把握して、指導や支援をしていただけることで、最悪の事態を防ぎ、どの子の命も守り抜いていくという岐阜市の教育が支えられているのだと思います。この体制がさらに充実していくよう、学校も連携の強化や充実に頑張っていきます。

今日の給食のメニューは、ごはん←シーフードライス、豆腐とはんぺんのスープ、ポテトサラダ、チーズ、牛乳でした。

今日は、ごはんに魚介のパラパラをいっぱいかけて食べる子どもたちの人気メニューです。ご飯の上に盛り付けてから混ぜ合わせるのがなかなか難しく、いつもツナフレークをこぼしてしまいます。私は、今日はさらにポテトサラダもかけてしまいました。彩りのよい、カラフルなシーフードライスウイズポテトサラダができあがりました。複雑な味で美味しかったです。

さて今日のシーフードライスの具材は?

ツナ🐟

えび🍤

あさり

にんじん🥕

タマネギ🧅

今日も具沢山でした。また味付けが絶妙です。なんと表現したらよいのか、薄いオーロラソースでしょうか。マヨネーズやケチャップ味が強くない感じのオーロラ風味のソースというのでしょうか。正確には何が入っているのかな?にんじんや玉ねぎをみじん切りにして、あさりやエビと和えるのはけっこう手間がかると思いますが、その手間のおかげで美味しくいただくことができます。ごちそうさまでした。