2023.09.5
2023.07.21
2023.07.4
2023.06.12
12月の献立表等を掲載します。各ご家庭のメニューやアレルギー対応の参考にしてくだ…
今週は、午後からキャリア・チャレンジ(職場体験)の職場に、事前打ち合わせに行く週…
今日から、中学3年生の保育自習が始まりました。これは、家庭科の学習として行われる…
今日の午後、長良川国際会議場で岐阜市PTA連合会の実践発表会が行われました。毎年…
今日で約1カ月間の教育自習が終わりました。初日は、緊張した表情が多く見られました…
今日の午前中に、合唱祭が行われました。4年ぶりの開催です。この日までに、生徒一人…
今日の6時間目に、PTA成人教育による家庭教育学級「性と命の学習」が行われました…
土曜授業の一環として、中学生からのハローワークを行いました。これは、平成16年よ…
12月の献立表等を掲載します。各ご家庭のメニューやアレルギー対応の参考にしてください。あじのたび 今月は「秋田県」です。…
今週は、午後からキャリア・チャレンジ(職場体験)の職場に、事前打ち合わせに行く週です。今まで、働くということについて、9…
今日から、中学3年生の保育自習が始まりました。これは、家庭科の学習として行われるものです。今までは、コロナ禍だったため、…
今日の午後、長良川国際会議場で岐阜市PTA連合会の実践発表会が行われました。毎年、いくつかの学校が発表していますが、今年…
今日で約1カ月間の教育自習が終わりました。初日は、緊張した表情が多く見られましたが、日に日に、その表情も柔らかくなり、生…
今日の午前中に、合唱祭が行われました。4年ぶりの開催です。この日までに、生徒一人一人が何度も何度も演奏や合唱の練習をして…
今日の6時間目に、PTA成人教育による家庭教育学級「性と命の学習」が行われました。ねらいは、思春期の自分に起こる体や心の…
土曜授業の一環として、中学生からのハローワークを行いました。これは、平成16年より、青山中学校PTA(青山中コミュニティ…
上へ