2年生はよく「学校の『柱』」と言われます。
1年生での経験や高めた力を生かし、集団の一員としての役割を自覚しながら「よりよい学級・学年・全校」のために活動するからです。つまりは、青山中学校の活動の中心となる存在です。
今週も1年生の給食配膳や片付けの見届けボランティア、昇降口の朝掃除、校舎に設置された花のみずやりなど、始業式後から進んで活動する様子が見られました。
立派な柱になるよう日々一生懸命取り組んでいます。
![]() |
![]() |
![]() |
2年生はよく「学校の『柱』」と言われます。
1年生での経験や高めた力を生かし、集団の一員としての役割を自覚しながら「よりよい学級・学年・全校」のために活動するからです。つまりは、青山中学校の活動の中心となる存在です。
今週も1年生の給食配膳や片付けの見届けボランティア、昇降口の朝掃除、校舎に設置された花のみずやりなど、始業式後から進んで活動する様子が見られました。
立派な柱になるよう日々一生懸命取り組んでいます。
![]() |
![]() |
![]() |
上へ