2年生 学校行事

自分を大切にしていくこと

給食や掃除、係活動など、学校生活をよりよいものにしていくために、とても大切なものだと思います。みんながそれぞれ自分の係や分担を責任を持ってやっていくことで、全体の活動がうまい具合に進んでいきます。一人一人の役割や分担は違うけれど、どの役割や分担も大切なものなのです。

役割分担がしっかりとできていると配膳が早いです。

掃除場所での役割分担が効率よく美しくするためには重要です

給食後の後片付け。いろいろな活動がいろいろな場所で進んでいます。

子どもたちは誰もが大切な存在だと思います。そしてみんなで、みんなを大切していることと思います。同時に子どもたち自身も自分で、自分を大切にしていくことが期待されます。周りの人が大切に思い、大切にしてくれるように、自分で自分を大切に思い、大切にするという営みが期待されます。そのための方法の一つに自分の役割や分担を頑張って取り組む、できる自分づくりに取り組んでいくという方法があると思います。係や役割に頑張り、自分に自信を持っていく、そしてそうすることを通して集団の向上に力を発揮し、みんなの中で認められる自分を創っていく。みんなにとって大切な自分を創っていくのです。令和4年度も残り2ヶ月になりました。大切な自分づくりに一人ひとりが頑張っていると思います。

今日の給食のメニューは、ごはん、しょうがみそおでん、揚げ大豆、小松菜のおひたし、牛乳でした。

今日の生姜みそおでんは、お味噌の生姜風味がけっこう強くて、低学年の子どもたちにはちょっときついかなと想像していましたが、バクバク食べていました。ネギやしょうがなどの薬味は子どもたちにはあまり好まれないかと思っていましたが、うちの子どもたちはあまり気にしないように食べてくれています。ご家庭でよく食べているのかな?

最近、暖かい日が続きますが、やはり冬はおでんに限ります。身体が温まりますからねぇ。(私は夏にもおでんを食べますが、冷やしおでんっていうものはあるのかな?一度、キンキンに冷やしたおでんを食べてみたいと思います)