学校ニュース

爽やかな一日(9月7日)

今日は二十四節気の一つ「白露(はくろ)」です。夏休み中の「大暑(たいしょ)7/22」,「立秋(りっしゅう)8/7」,「処暑(しょしょ)8/23」から続きます。「白露」は,暑さが寒さと入れ替わり、気温が下がることで朝露ができ、朝もやの中で朝露が白く輝くという意味です。本格的な秋の到来を感じられるようになってくる頃です。ここから「寒露(かんろ)」までを「仲秋(ちゅうしゅう)」と呼んでいます。

 

日中は爽やかな秋晴れでした。元気タイムは子どもたちの元気な姿が運動場のあちこちで見られます。奥に見えるポプラとプラタナスは,枝葉が電線にかかってしまったため,夏休み中に剪定を行いました。

 

2年生算数のハイブリッド授業の様子。前に出て,棒で指し示しながら,オンラインの子にも聞こえるようにはっきりした声で説明していました。

 

5年生国語のハイブリッド授業の様子。「たずねびと」の読み取りを行っています。

 

分散登校中は,掃除も半分の人数で行っています。少ない人数ですが,協力して机やいすを移動させています。(写真は1年生)。