「岐阜市未来のまちづくり財団」のふれあい花壇活動で、パンジーの苗200株とチュー…
朝、雨が降りました。空を見上げるときれいな虹が出ていました。ステキな一日、一週間…
天気図を見てもわかるように寒冷前線の通過に伴い、朝の登校時には大雨。学校へ車で送…
5年生が午前8時前には岐阜市少年自然の家へ出かけ、学級閉鎖が引き続き2学級。 …
朝晩めっきり涼しく・・・というよりも「寒さ」を覚えるようになってきました。 …
4年生の廊下にヘチマの実が置いてありました。半分に切ってあり、種子がぎっしり入っ…
昨日降り続いた雨は止み、予定通り、やないづスポーツクラブとPTAの方のご協力で、…
柳津小学校でずっと愛されてきた黒色のウサギ「やなぴょん」が亡くなりました。昨日ま…
今日の3,4時間目には、柳津小学校のもえぎホールが「アミューズメントパーク」のよ…
4年生で社会科の公開授業が行われました。単元名は「岐阜市を流れる長良川」です。子…
上へ