学校行事

6/14 野外学習(5年生)その3 キャンプファイヤー あぁ楽しい

野外学習の名物とも言える「使った釜洗い」に思った以上に時間がかかりました。お釜やカレーの鍋など、ピカピカに磨いて返却しないと所員の方の合格が得られません。

ゴシゴシ、ゴシゴシ磨いてチェックを受けますが、なかなか合格しません。お釜は二人がかりで磨きます。底も横も表もゴシゴシ磨きます。フタもタワシでゴシゴシ。合格を得た時の喜びは格別のようです。

無事に全ての班が、使った釜洗いの合格をいただきました。いよいよお待ちかねのキャンプファイヤーです。方県小と網代小が合同で楽しくレクやダンスに取り組みました。

最初は、火の神の入場です。私は神よりも悪魔が似合うようなので、神は網代小の先生が務めてくださいました。夜の帳が下りるなか、神と4人の火の子が入場してきました。

火の神から、それぞれ友情や協力などの火を授かりました。こういう行事がずっとできませんでしたが、やはりいいものです。子どもたちが神を信じているとは思いませんが、こんなセレモニーをしたことを覚えていてくれるとうれしいです。

セレモニーの後は、レクタイムです。網代小主催の猛獣ゲームやペットボトル回しで盛り上がってきたところで、定番のフォークダンスを輪になってやりました。マイムマイムはやはり盛り上がります。

ダンスの後は、方県小主催のレクです。竹の子ニョッキと伝言ゲームを行いました。方県小と網代小の子が混じって楽しみました。ここで知り合った友だちと、6年生になったら一緒に修学旅行に行って、さらに親交を深めて、中学校に進学したときには、今までよりも多くの友だちに囲まれて新生活をスタートさせてほしいと思います。小規模校であるうちの課題の一つは、多くの人と接することです。これからもさまざまな場面で、少しでも多くの人と接する機会を増やしていきたいと思います。

今日の活動は、これでほぼ終了です。ただいま、子どもたちは入浴タイムです。今は、子どもたちに「泳ぐなよー」と声をかけています。入浴シーンはご想像にお任せします。

※一応、お風呂にも興味があるかもしれませんので、入浴後のロッカールームと大浴場と使った桶等を紹介しておきますね。これが自然の家の大浴場です。立派な設備でしょ?

さて、あいにくの天気でしたが、子どもたちは元気に今日の活動を終えました。ケガや病気も今のところありません。これからデザートのジュースを飲んで反省会をして寝ます。本日はここまでで。

さて寝てくれるかなぁ。