1年生 学校行事

待っていますよ!

新しいお友だちが来ました。

昨日は、新一年生の入学説明会がありました。午後から、4月から入学予定の子どもたちが保護者の方と来てくれました。緊張?興奮?一人ひとりがどんな気持ちで来てくれたのでしょうか。説明会を楽しみに思ってくれているといいなぁ。

現一年生と新入予定の子どもたちが遊びで交流しました。現一年生の子どもたちは、一つ年上の意識があるので先輩のプライド?をもって、張り切って交流をリードしてくれました。※写真は、出番を待つ現一年生の子どもたちです。張り切っています。でも、うまくできるかと不安と緊張で心臓がバクバクしているそうです。真ん中の写真はその気持ちを表現してみたところです。

合同での遊びの内容は折り紙とカルタとりです。折り紙のパックンチョの作り方をていねいに教えたり、カルタを読みました。入学予定のお友だちに話がうまく伝わらなくて苦労していましたが、一生懸命に説明してくれました。11ヶ月の学校生活で身に付けたことがたくさんあるなと改めて思いました。

説明会の中で入学予定のお友だちから「方県小って小さいんでしょ?」と質問がありました。そうです、小さいんです。しかし、その良さを活かした全校なかよし活動など誇れるところはたくさんあります。同時に、小規模から生じる活動の広さや深さの問題など、いろいろな課題もあります。小さくても大丈夫!と言えるような教育活動を進めることができるよう、難しいことですが教職員が保護者の方や地域の方と協力して取り組んでいきたいと思います。

今日の給食のメニューは、ごはん、すまし汁、かわり肉じゃが、ればの煮付け、ヨーグルト、牛乳でした。

さて今日の肉じゃがはどこが変わっているかというと…

ジャーン

・ソース風味(赤ワイン入り)

・出汁がコンブとカツオの2種類

・さらに、こも豆腐入り

見た目は大きな変化なし。さらに味音痴の私は味にも大きな変化を感じず。こも豆腐の食感が楽しく、また大きな牛肉がゴロゴロ入っていて感激。

しかし、肉じゃがは肉じゃが。私は肉じゃがが大好きなので、美味しくいただきました。肉と肉のエキスを吸ったじゃがいものコラボレーション。学校給食では、さらに他の具材もたくさん入っています。豪華絢爛の肉じゃがです。シンプルな肉じゃがも美味し、時には変わり肉じゃがも美味し。いろいろあって、どれもいい!

肉じゃがを作るには皮を剥いたり、煮崩れしないように注意したり、味を染み込ませるのに時間をかけたりするなど、ちょっと手間がかかります。その手間を考えると、もっと高い評価を得てもよい一品かと思います。肉じゃがへの感謝の気持ちを持ちつつ、食べました。ごちそうさまでした。今日もちょっとマンガ盛りでした。子どもたちと協力してしっかりと食べました。頑張りました。