-
全校ニュース
広がるあいさつの輪 青少年育成市民会議の皆さんも参加!
登校してくる仲間を迎えるあいさつの輪が校門付近に広がっています。代表委員会の仲間を中心に1年生から6年生まで登校してきた仲間が次々にあいさつ運動に参加してます。 9月8日、9日は青少年育成市民会議の皆さんもあいさつ運動に参加していただきました。地域の方らもの「気持ちのいいあいさつがあったよ」「あいさつしてくれてうれしい気持ちなりました」といった声も聞こえてきます。朝からあいさつの輪がつながり…
-
全校ニュース
生徒会サミット 先輩が報告してくれました
8月に市内の中学校の代表が集まって「生徒会サミット」が開催されました。そこに参加した青山中学校の先輩が、サミットの様子を常磐小学校に報告に来てくれました。Teamsの全校配信で話を聴き、学級で聞いているみんなは真剣に聴いていました。 「”いろんな視点から見て仲間とかかわってほしい” 中学校になって、かかわることでよさが見えた。小学校から見ていればよかったと思った。『おはよう』からでもよさやが…
-
6年生
6年生 防災を学ぶ
9月4日に6年生が防災講座を受けました。今回は、一般社団法人 中部地域づくり協会の方に講師を務めていただきました。 今回のテーマは ~防災週間に、実験や映像で「水害への備え」を学ぶ~ 岐阜市立常磐小学校で「水害から大切な命を守る!」防災講座 です。最近でも大雨による浸水被害が全国各地で起きています。常磐校区でも起こる可能性はあります。実験やクイズを交え、水害への避難行動や事前準備を学びました…
ブログ 新着















