5年生 全校ニュース

相手を思い、自分から考え行動する野外学習④キャンプファイヤー

9月5日(火)~6日(水)、5年生は岐阜市少年自然の家で野外学習を行いました。

合い言葉は、「相手を思う」と「自分から」です。

2日間の活動の様子をここに紹介します。

 

「火の神が入場します。」

「そなたたちに、自分からの火を授けよう。」「はい、私たちは、自分から考えて行動します。」

「そなたたちに、相手を思うの火を授けよう。」「はい、私たちは、相手を思い、行動します。」

野外炊事が終わり、キャンプファイヤーは火の神とのやり取りから始まりました。

ファークダンスから始まり、仲間づくり遊びを3つ。

男の子も女の子も関係なく、心から楽しむ姿がありました。

 

その後、宿舎に戻り、予定より早めに入浴。

自然の家の中でゆったりと過ごし、9時45分には消灯しました。