全校ニュース

身につけよう 応急手当!

22日の放課後、体育館で先生たちの救急救命講習を行いました。

消防署の方に来ていただき、応急手当の方法を教えてもらいました。

心肺蘇生の方法や、AEDの使い方を聞き、実際にやってみました。意識がない人に胸骨圧迫を行います。30回続けて胸の真ん中を押し、2回息を吹き込む人工呼吸を行います。これを何度も繰り返します。2分間連続して胸骨圧迫を行うと、息が切れます。

近くにいる方が協力することで、救命処置がスムーズに進みます。いざという時のための訓練でした。