20日(金)、運動会に向けて2年生は「ボール運びリレー」の練習をしました。 …
18日(水)の掃除の姿です。 運動会の練習が始まると、バタバタと慌ただしく…
6年生のますみ学習(総合的な学習の時間)の題材は、「常磐の防災(地震・水害)」で…
岐阜県警察本部よる啓発パンフレット「痴漢・盗撮を許さない!あなたの行動で救われる…
17日(火)、PTAボランティアによる朝の読み聞かせ活動がありました。 常…
18日(水)、5年生は運動会に向けて「綱引き」の練習をしました。 コロナ禍…
18日(水)の中休みです。 運動場や体育館を使って、こだま活動を行いました…
学校だより「ときわっ子」11月号です。 ➣校長室より、4年ぶりの運動会、1…
11月の給食献立表と食育だよりをお届けします。 R5.11 献立表(表) …
4年生の算数「変わり方」の学習です。 17日(火)、二つの水槽のどちらが先…
上へ